散歩・小旅行 交通博物館へ行った GWの平日の休み、もうすぐ閉館の交通博物館 TRANSPORTATION MUSEUM JAPANに行ってまいりました。 万世橋のそばの新幹線の前には、平日とはいえすごい人。小さい子供づれの親子はともかく、結構お年寄りの姿があったり、... 2006.05.03 散歩・小旅行
散歩・小旅行 東京大仏(乗蓮寺) 明日から連休。天気はあまり良くないようですが、初日から近場へお出かけ。行く先は、東京都板橋区赤塚にある乗蓮寺へ。ここには、東京大仏があるのです。 このお寺は、赤塚城址のはずれにあり、そばには板橋区立の植物園や美術館があります。どちらか... 2006.04.30 散歩・小旅行
散歩・小旅行 国立科学博物館の展示 Nasca展を見た【農場主の漫遊記】にて書いたとおり、国立科学博物館内でNasca展を見たあと、そのまま帰るのも何なので博物館内を回ってみました。 国立科学博物館 National Science Museum,Tokyo ... 2006.04.24 散歩・小旅行
散歩・小旅行 Nasca展を見た 来週はGWですが、その前に、今、上野の国立科学博物館でやっている「Nasca展」を見てきました。 世界遺産ナスカ展 国立科学博物館 TBS『世界遺産 ナスカ展―地上絵の創造者たち』(割引券あり) 実はその前日に、日立 世界ふしぎ発見!... 2006.04.24 散歩・小旅行
散歩・小旅行 交通博物館 秋葉原、万世橋のそばにある交通博物館 TRANSPORTATION MUSEUM JAPAN、いよいよあと1ヶ月で閉館して、移転するそうです。 でも、なんでだろう?わたしが子供のころも、うちの甥っ子も、ここがすきでよく行っていたのに。やっ... 2006.03.30 散歩・小旅行
散歩・小旅行 かすかべ湯元温泉 2月から3月はじめにかけて、珍しく強烈に忙しくて、ちとストレスフルでつぶれそうな状態だったり。 まあ一区切りついて、休暇も取れたので、どこか行こうかと考えていたら、親から、健康ランドの割引券をもらいました。 場所は、||| かすかべ湯元... 2006.03.21 散歩・小旅行
散歩・小旅行 秋葉の変動 JR秋葉原駅を電気街口から出て、ラジオ会館方面とは逆側に出る。細い道を明神通り方面に歩いていく途中、ふと電気街のほうを見てみる。 この場所は昔、神田青果市場があって、昼過ぎから午後になると結構さびしい場所だった記憶がうっすらとあります... 2005.12.11 散歩・小旅行
散歩・小旅行 つくばエクスプレスに乗った 秋葉からの帰り、8/24に営業開始したばかりのTSUKUBA EXPRESS|つくばエクスプレスに乗ってみました。 秋葉の出口からエスカレーターで地下へ。まだ新しい駅にはぱらぱらと人が。日曜日の夜だからガラガラなのだろう。 たまたま... 2005.08.30 散歩・小旅行
散歩・小旅行 休みのお父さんとポケモン 先週の日曜だか、山手線に乗っているとポケモンのスタンプ台紙をもった親子連れが何人も。そういえば駅にポケモンのポスターがはってあったな。 JR東日本:旅どきnetのとおり、山手線を中心にした首都圏の97駅に、ポケモンのスタンプが置いてあ... 2005.08.11 散歩・小旅行
散歩・小旅行 第30回江戸川区花火大会 今年もこの日がやってまいりました。毎年友達と見に行っている江戸川の花火大会。日中は強烈に扱ったのだけれども、大丈夫かな。 詳細はエキサイティング花火2005 第30回江戸川区花火大会 第21回市川市民納涼花火大会(千葉・市川市):20... 2005.08.07 散歩・小旅行