明日から連休。天気はあまり良くないようですが、初日から近場へお出かけ。行く先は、東京都板橋区赤塚にある乗蓮寺へ。ここには、東京大仏があるのです。
このお寺は、赤塚城址のはずれにあり、そばには板橋区立の植物園や美術館があります。どちらかといえば、散歩コースの1つにして立ち寄るのが良いのかも。正門の下には、閻魔様が祭られていて、なかなか荘厳な雰囲気。街中とは思えない感じです。
入り口の階段はそれほどきつくなく、少し上ると立派な門が見えてきます。この門の横に名所案内図があって、板橋の主要な名所を調べることができます。
門の正面には仁王様,裏には増長天,広目天が守っています。
門を抜けるとすぐ目の前が本堂、左手におみくじやらを売っている受付があります。やはり都会のお寺だけあって、建物は密集してはいるのだけど、それでも広く感じます。
本堂右手に広い池、そしてここから右側を向くと、東京大仏とご対面できます。
黒光りした大仏様。東京大仏 – Wikipediaによると、青銅製の鋳造の大仏では、奈良の大仏,鎌倉の大仏についで3番目の大きさだそうな。
この大仏、台座横には入り口がありますが、中には入れなくなっています。たしか昔公開されたことがあったと思ったので、特別な時しか入れないんじゃないかな。
ほか、お寺の庭が結構広く、石仏や建物もそこそこ有るので、散策すると30分くらいになるかな。近くには不動の滝という場所もあるのだけど、そちらはちょっと水量が少なめであったのは残念。
コメント