スポンサーリンク
国内旅行

石和温泉にて

さて、休みになりました。今年の年末の旅行は石和温泉に行くことに。新宿から特急「かいじ」で1時間半は手ごろな距離ですわね。 この時期のかいじ号は指定席が満席の模様。席の予約は前日に、えきねっと(JR東日本)にて行いました。予約の受け取り...
街角フォト

駅前の主

 小雨降る寒い朝、駅前の通りを歩いていると、軒先で雨を避けつつ丸くなっている猫を発見しました。  近づいて行くと、向こうもこっちに気づいたのか、少し近づいてくる。野良だと思うのだけど、人なれしているようだね。  駅前には主が居るという話...
散歩・小旅行

つくばエクスプレスの終電にて

 仕事が押してる感じでお疲れ気味。やっとの週末、帰りの武蔵野線で寝てしまって、降りる駅を乗り越した。  仕方が無いので、新三郷の駅からつくばエクスプレスへ。  速いんだけど、この時間は結構来る時間が空いているようで、やっぱり最終電車。  が...
出張・ビジネス

新宿の朝

 仕事は相変わらずですが、午前中、別の用事で出張することになりました。  場所は新宿。  久々に昼間見るビル街は圧倒的で、威圧的。  毎朝、ここに出勤する人たちもたくさん居るんだろうね。  土日や深夜は込み合う駅前も、平日午前中はこんなも...
街角フォト

駅のカラス2

「農場主の日常 駅のカラス」で書いたカラスですが、駅に向かう途中で目の前に降りてきました。 朝の忙しい時間で、雨が降っていると言う状況なのに、気にせずゆうゆうと。もはや、ドンだね。
街角フォト

柿の木

家の裏の柿の木、今年は豊作らしく、たくさん実がなっています。 休日ですが風が強いので、少し出かけた程度で家で作業。というか、最近スパムすごすぎ。裏で阻止しているのだけど、結構たいへん。
街角フォト

駅のカラス

 朝から大荒れの天気の中、ホームで電車を待つ目の前にカラスが降り立つ。  この風雨の中、そんなはじをあるいて、大丈夫なのだろうか。  この駅に生息するカラスは2匹。つがいかね。
街角フォト

秋の夕暮れ

 それほど遅い時間ではないのだけど、もううっすらと暗くなってきた。  お出かけだったのだけど、今日も疲れた。  明日から10月。光陰矢のごとし。
街角フォト

ねことカラス

 通りのそばの緑地に、「猫に餌をやらないでください。カラスが残りを狙っています。」という看板が。  そのとなりには、われ関せずとカラス。したたかに生きてるね。
街角フォト

羊の群れ

 休みの空は秋の空。まだ空を見る余裕があるのは良いことだ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました