「熊野古道」ツヅラト峠、紀伊長島周遊

国内旅行

いよいよ旅行も最終日。予定通りと言うか、前の日に宿で作戦会議が開かれました。
紀伊長島の駅周辺には「熊野古道」が有るわけですが、北側のツヅラト峠コースと、南側の荷坂峠コースがあります。ルート案としては、格子絵で有名な大昌寺を回るか、この2つのルートを回るかと言うところでしたが、仲間の一人の列車の時間の都合から、有久寺温泉→「熊野古道」ツヅラト峠ルート→JR梅ヶ谷→「熊野古道」荷坂峠ルート→JR紀伊長島に決定。うぅ、涙が出そうだ。


熊野古道の旅行案内-ツヅラト峠コースと言うのはこんな感じ。
宿の人(お坊さん?)にツヅラト峠コースの登り口まで車で送ってもらいました。天気は快晴。降水確率0%で、今日も暑くなりそうだ。

ツヅラト峠コース登り口付近地図

車から降りて少しのところ、周りはもう高原のような林のなかのような風景になっていますが、道は歩きやすい平坦な道。道の脇には街の小学生が書いたような立て札や、花壇や、水のみ場が有ったり、下草刈りをしているおじさんたちの姿が。
こののどかなルートを見て「あぁ、さすがに世界遺産になって、じいさんばあさんとかも登ってくるだろうから、整備して登りやすくしてあるんだなー」と思っていましたが、すぐにその間違いに気づくことになるのでした。

熊野石道地図

だんだんと山は深くなり、道の角度も急なのぼりに。いきなり現れた石の道。これが熊野石道だそうです。この石道、先の台風では土砂で埋まってしまったのを、下で作業していたおじさんたちがきれいに掘り出したそうです。
確かに石の道は歩きやすいですが、のぼりの道がかなり苦しい。そのうち石の道も無くなり、普通の急な上り坂に。
頭ががんがんしてきてはきそうになりつつ、休憩しつつ、何とか登りきれました。もういや。
そういえば途中で追い抜かされた、日傘のおばさんは引き返したのだろうか?

ツヅラト峠山頂地図

やっとのことでたどり着いた山頂からは、紀伊長島の方向が一望。でもわたしは景色を楽しむ余裕も無く、しばし活動停止。
余裕が出てから先生のお話で逆側を見ると、そこには車が止まっているのが見えます。どうも、逆側からは林道を使ってここまで車で登ってこれるそうな。いや、やっぱり自分の足で登ってこそだよね。
日傘のおばさん、頂上まで登ってきてました。おばさん、おそるべし。

下りルート地図

峠なので、頂上を超えてしまえばあとは長い下りが続きます。
下りといえば楽そうですが、体重を支えるためにひざのクッションを使うので、ひざを痛めやすいのです。体重移動をミスると滑るしね。でもまあ、のぼりよりは周りの景色を楽しみつつ。

古道とおわかれ地図

そうこうしているうちに、古道と舗装された道との分かれ道へ。初級コースとも言われるだけあって、それほど時間もかからずに。ここまで大体2hくらいなのかもしれない。終わってみれば、感慨深い道だった。

来た道を振り返る地図

舗装されてるとはいえ、周りは田んぼか荒地。市街地ではなく、田園風景が広がる。ふと振り返って遠くを見ると、ひーひー言って超えたツヅラト峠が遠くに見える。ふもとで「あそこを超えるんだ」といわれたときは気が遠くなったけど、歩いていってしまえば結構超えられるものだね。

梅ヶ谷駅にて地図

JR梅ヶ谷駅は無人駅で、切符を買わなくてもホームには入れます。駅のそばには店が2軒。街道沿いのドライブインを兼ねたお店で、大内山ソフトクリームを食べました。このソフトクリーム、このそばの牧場で取れる牛乳を使用しているそうです。

紀伊長島の海岸地図

梅ヶ谷で仲間と別れたあと、歩いて荷坂峠を通る計画でしたが、みんなお疲れモードなので荷坂峠と並行して走る国道を通るバスで紀伊長島まで戻ることに。
その後遅い昼食をとり、紀伊長島の駅でもう1人の仲間と別れたあと、私らの電車の時間まで海岸周辺をぷらぷらと。
湾はわりと静かな感じだったのだけど、伊勢湾台風のときはかなりの被害が出た場所もあったそうな。その台風のあとで海岸が整備されたとか何とか。そんなお話を聞きつつ、結構長時間うろうろと。
そして電車の時間、3日間の長い工程も終わり、先生に別れを告げつつ帰途に着くのでありました。

モー太郎弁当
容器はちときもいよね。

夕食は乗換駅の松坂で駅弁を購入。松坂の駅には、駅弁のあら竹の支店がやっていたので、モー太郎弁当を購入。
この駅弁屋さんはかなり有名で、テレビで結構取り上げられているのだよね。一番有名なのは、日本一高額な駅弁「極上松坂牛ヒレ牛肉弁当」10500円也なのだけれど、モー太郎弁当も日本初メロディー駅弁としてタモリ倶楽部でも紹介されたそうな。
味はなかなか。やわらかい牛のすき焼きの乗った牛丼弁当なのだけど、メロディーははっきり言ってうるさいね。車内で鳴らしっぱなしにすると、苦情が来そうだよ。
そんな感じでビールとともにかんしょくいたしました。
名古屋で新幹線に乗り換え、東京に着いたのはもう23時を周っていました。ただいま東京。今年も良い旅だった。

プロフィール
サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。
 ツイッターは主に更新情報になってしまうかも。フォローミー。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の漫遊記

コメント

  1. シンサク より:

    冷房ばっかり効いてるとこにいないでたまにはダラダラと汗をかかないと、汗腺の機能が正常に働かなくなって体温調整が出来なくなって熱中症になり易くなるようです。また、汗腺の中に老廃物が溜まったままになって体臭のもとにもなるそうな。
    老廃物が出切って、心なしかお肌つやつやになってませんか?
    まあ、当分のあいだ脚は筋肉痛かもしれませんけどね(^_^;)
    なんか、松阪の弁当箱が怖いね・・・夢に出そう(>_<)

  2. サクラローレル より:

     ふーむ。
     シンサクさん珍しく知的じゃない。
     確かに最近冷房のとこに居ることが多いから、体温調整ができにくくなってるのかなあ。
     お肌はどうだろう?日焼けかぶれでぼろぼろになってるけど。

  3. シンサク より:

    乙女のお肌に日焼け止めクリームは必須よ!

タイトルとURLをコピーしました