仙台の七夕祭り
たまたま仙台出張が8/7になった。新幹線の改札を抜けて、駅を降りたら「仙台七夕」のゲートが。七夕祭りか。
エントランスからして吹き流しが。パンダの飾りは何かあるんだろうか。
駅前のロータリーも、いろいろな出店が出ている。工事中の場所が寂しいけれど、牛タンのお店やかき氷が出ている。
駅からアーケード街に入る。アーケード街の両側のお店に棒が渡してあって、そこに飾りが。お店ごとに特色を出しているらしい。
ハピナ横丁にわたる通り。通りにも出店が出ていて、アーケードは飾りで埋まっている。
ハピナ横丁側は竹が使われていて竹に飾りがつるしてある。
道では地方の放送局が実況をしていた。
暑い中、一通りの道を歩いて回って新幹線で帰宅。結局食事はお弁当を購入した。
仙台牛、ひとめぼれを使った焼き肉弁当。一緒にハイボールを添えて。
エントランスからして吹き流しが。パンダの飾りは何かあるんだろうか。
駅前のロータリーも、いろいろな出店が出ている。工事中の場所が寂しいけれど、牛タンのお店やかき氷が出ている。
駅からアーケード街に入る。アーケード街の両側のお店に棒が渡してあって、そこに飾りが。お店ごとに特色を出しているらしい。
ハピナ横丁にわたる通り。通りにも出店が出ていて、アーケードは飾りで埋まっている。
ハピナ横丁側は竹が使われていて竹に飾りがつるしてある。
道では地方の放送局が実況をしていた。
暑い中、一通りの道を歩いて回って新幹線で帰宅。結局食事はお弁当を購入した。
仙台牛、ひとめぼれを使った焼き肉弁当。一緒にハイボールを添えて。
関連記事[仙台駅 七夕 仙台]
- 東京大仏 乗蓮寺にて法事::08/08 10:51:00
- 仙台の七夕祭り
- 新座のJR貨物ターミナル::07/19 20:17:00
- 奄美大島の宿 カレッタ::03/29 20:10:00
- 仙台の七夕祭り
- 秋保温泉 華の湯の修理が終わっていた::07/07 21:48:00
- 秋保温泉 ホテル華乃湯の夕食バイキング::12/14 18:17:00
- 仙台の七夕祭り
- 秋保温泉 華の湯の修理が終わっていた::07/07 21:48:00
コメント
コメントはありません。