名古屋漫遊 - 3日目・名古屋城とドーム

国内旅行

名古屋の旅も3日目。3日目の朝はゆっくりという予定だったのだけど、カプセルホテルの月に1回の消毒の日に当たってしまったようで早めに追い出されることに。でも、朝から風呂に入っててかてか状態で宿をあとに。宿に居る間は風呂に入り放題だものね。
さて最終日、目指すは名古屋城。名古屋に来ていかないわけには行かないわね。名古屋市内ならば、地下鉄でさくさく移動できるのがいいね。
東京なんかもこんなイメージなんだろうか?逆に東京は路線が多くて混乱しそうでは有るけどね。
駅を出て市庁舎やら体育館を見つつ、名古屋城へ。

どどーん地図

名古屋城公式ホームページもあるのね。
名古屋城では入場料を取られるのだけど、ここでも「愛・地球博」の入場券を提示すると、団体料金で入場可能とのこと。ふーむ。
名古屋城の中は博物館になっていて、展望台の8Fまでの上り階段。連日の歩きで足は結構限界に近かったりして。うんむ。


予定では名古屋城くらいしか見るあてがなかったのだけど、昼飯はキッチンチコ地図
で味噌カツにしようという話に。ここ、名古屋ドームから少し歩いたところにあるらしく、ドーム見学とあわせてそちらに向かうことに。

住所
最寄り駅
営業時間
定休日
総席数

白黒ドーム地図

地下鉄で名古屋ドーム矢田駅へ。公式ホームページはNAGOYADOME WEB
しかし、なんだか周りは普通の住宅地に近いのかね?東京ドームと比べるのもあれなのだけど、巨人VS中日戦がある昼間だというのに、歩いている人はまばら。場所取りをしている人も居るには居るけど1人とか。まだ午前中だからかね。
そこから数分歩いて味噌カツの店を目指したけど、今日は定休日だったらしい。うーん、残念。周辺を大回りしつつ1駅歩いて地下鉄の駅へ。

ドテとカツのコラボレーション地図

お昼飯は結局、もう1つの候補のお店へ。場所は栄の味の店 石川。安くてボリュームのある揚げたてのカツが売りのお店らしい。
店に着くと、SMAPの仲居くんのようなイメージの店長さんだかが店を仕切っている。仲間は味噌カツ定食を注文する中、私は「ドテカツ丼」を。いや、初日に食べたドテ煮がうまかったので、それのカツどんというのもきっとうまいと思ってね。
見た目は期待通り。上にかかった甘めのドテ煮の中から、とろとろに煮込まれた牛すじをつまんでぱくりと。うーむ、しみてるねえ。
ご飯とカツの間には、しゃきしゃきの刻みキャベツがあるのでそれとあわせてカツをバクリと。ころものさくさく感とキャベツ食感、ドテの甘い味噌の味が合わさって複雑な味を作り出す。うーむ、不思議な味だ。
カツも結構な量なのでおなかがパンパンに。ううむ、まんぞくじゃ。

新幹線にて地図

あとは名古屋駅でお土産を買って帰るだけ。あと体験したい名古屋名物は「天むす」ですわね。当初名古屋駅の地下街で探そうかと話していたのだけど、栄の地下街で
「名古屋で一番おいしく、心のこもった天むす」
というポスターが。ちょうど通り道だし、値段も手ごろなのでそこにするかと。場所はそばと天むすびの 万年坂。私はカツどんを食ったばっかりだったので、5個入りの「彩天むすび」(えび,紫蘇,ホタテ,かに,高菜)をチョイス。
これ、小さいご飯にえびのてんぷらが載っているのだけど、紫蘇,高菜のものも中にえびが入っている。バリエーションがあってなかなか楽しめました。
疲れとチューハイが効いたのか、食べ終わったらそのまま東京までバクスイ気味で。いや、今年も休みを堪能したなあ。

プロフィール
サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。
 ツイッターは主に更新情報になってしまうかも。フォローミー。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の漫遊記

コメント

  1. ミュン より:

    名古屋にいくんだったら
    相談してくれれば
    オススメのお店を
    おしえましたのにーw
    てか矢田駅ってうちの高校の近所ですよ!
    たしか地下鉄の次の駅あたりがうちの高校前だったかな。
    卒業してから地下鉄できたんです。
    あの頃はずっと工事してて
    道路は毎日毎日朝の渋滞がひどかった・・・(地下鉄+バス通学してたため

  2. サクラローレル より:

    あら、ミュンさん名古屋出身だったのですか。知ってれば相談したのに。
    この日はナゴヤドーム前矢田駅から次の砂田橋駅まで歩いたのですが、そこのそばですかね。あの地下鉄ってまだできてそんなに経っていないのですねえ。
    実は場所がわからなくて行きそびれた店がありまして。「喫茶マウンテン」って行ったことありますか?

  3. ミュン より:

    砂田橋!
    懐かしいw
    ズバリそこに高校ありましたよー
    あの地下鉄って
    私の通っていた頃は大曽根までは既に
    開通していたんですが、
    4~5年位前に延長で名大(名古屋大学のことを地元ではメイダイと言います)まで開通したんだったかな、
    それで去年あたりにさらに延長して
    環状線っぽくなったような記憶があります。
    _□ こんないびつな形の環状線なんですよねえ・・・
    喫茶マウンテンは
    一度いったことありますよん
    あそこはわかりにくいとこに
    あるかもしれません・・・w

  4. サクラローレル より:

    ほー。名古屋の地下鉄は便利でしたよ。プリペイドカードの割引率も高かったし。
    名大はわかるのですが、名古屋城が名城とか、名古屋駅が名駅とかはちょっと変だと思うんですけどね。不思議な読み方。

  5. ミュン より:

    地元民的にはおかしいとおもわないんですけどねw
    東京急行→東急
    近畿鉄道→近鉄
    名古屋鉄道→名鉄
    略称的にはおかしくないですよねえ?
    読みとしては「なてつ」はおかしいので
    この場合「めいてつ」が妥当だと思います。
    名古屋城自体は名城とは言ってないと思います。
    名古屋弁的に言うと
    言ってにゃーと思うだぎゃー(ベタすぎ
    名古屋城をとりまく地下鉄の線だから
    名城線とは言っていますけどねえ
    ちなみに私が昔通っていた
    名古屋の進学塾は
    名古屋進学研究会というのですが、
    略称はやっぱり名進研でした(笑
    やっぱり地元民だからこそ
    疑問にいだいていないのかもかも。

  6. サクラローレル より:

    確かにそうですね。物によると思うのですよ。
    名鉄は「めいてつ」でぜんぜんOK。
    名古屋城が「めいじょう」はあれだなと思ったのですが、地下鉄限定なのかな。「めいじょうせん」は特に問題ない感じ。
    違和感があるのはやっぱり名駅です。さすがに略しすぎかなと。

タイトルとURLをコピーしました